• コンセプト・院長紹介
  • 診療案内・院内紹介
  • 予防接種・健診
  • アクセス・お問い合わせ
お知らせ
院長ブログ

院長ブログ

  • レイクタウン地区で、水痘が大変多い状態です。 複数の保育園、幼稚園、小学校でみられています。 ワクチン接種が、定期化される以前の、1回しか接種していない子供たちが多く また潜伏期間が2週間と長いため、感染が拡大しています。 まれに重症化…続きを読む
  • 今年も大勢の乳幼児の皆さんが新入園をむかえました。 ほとんど常に鼻みずをたらしている子がほとんどです。 0~1才児のお子さんは特に抵抗力(免疫)がないため もう少し大きくなるまで、すなわち1~2年の間は、しょっちゅうかぜをひきます。少し調子が…続きを読む
  • ウイルス性胃腸炎は 昔は冬にはやりましたが 最近は春がピークです。 対症療法を行い、感染の拡大に注意が必要です。…続きを読む
  • インフルエンザは減少し、ヒトメタニューモウイルスが増加しています。 春の代表的なかぜのウイルスで、発熱が続き、咳がひどくなり肺炎をきたすことがあります。  …続きを読む
  • マスクの着用、うがい・手洗いの徹底をお願い致します。   ①ウイルス性胃腸炎:おう吐、下痢におそわれます。非常にはやっています。感染性が強く子供も大人も感染します。   ②ちらほらみられていたインフルエンザですが …続きを読む
  •   抗生剤(抗菌薬)の適正使用について触れた過去のブログです。 当院の基本的な考え方を述べています。 ここ一年くらいで当院のかかりつけになられた方は 特にお読みください。 →→2016年2月のブログ←← &…続きを読む
  • 台風が深夜~早朝に過ぎ、 大雨による河川の氾濫や強風が心配されましたが、昼には台風一過、快晴となり 皆さん徐々に落ち着きを取り戻しました。   真冬より、季節の変わり目である秋が 実は最も油断しがち、で注意が必要です。 …続きを読む
  • 今週木曜日に、市の保健センターで アレルギーに関する講演をしてきました。 関心の高い多くの親御さんとお話することが できました。 連日混んでいてご迷惑をおかけしておりますが、 これからも皆さんのお悩みのアドバイスができればと思って…続きを読む
  • まだ暑い日もありますが、秋の気配が増してきました。 ①RSウイルスは夏から引き続き多いです。   長引く咳の原因として、よくある二種の感染症が散見されています。 ②百日咳:赤ちゃんの時期に三種、四種混合を打っていますが、幼稚園…続きを読む
  • 熱や、喘鳴(呼吸がゼーゼー)のお子さんが大変多くなっています。 ①アデノウイルスは扁桃炎等の、のどの炎症や結膜炎をきたし、熱が長く続きます。 ウイルス感染症であり、抗生剤(抗菌薬)は意味がありません。   ②相変わらず手足口病…続きを読む
PAGE TOP